2023年の春夏コーデをアイテム別にご紹介☆
春の定番ブラウスからトレンドのカラーアイテムなど!今季注目の春夏アイテムをコーディネートでご紹介します☆
カラーや素材で一気に春めく!春ニット・ブラウス
素材やカラーリングなどバリエーションが広がる春トップス!カラーが目を引くニットやエアリーなブラウスなど…今年はフレッシュなカラーリングに注目!
ビビッドブルーで華やかに!程よい透け感で初夏を感じられるコーディネート

ついつい白や黒など落ち着いたカラーを選びがちになっていませんか?そんなときは思い切って、普段は選ばないカラーに挑戦することで、新鮮な気分を味わえますよ!このコーデの主役は、鮮やかなブルーカラーのカーディガン。程よく透け感があるので、カラーものでも野暮ったく見えませんよ◎またゆるめのボトムスにウエストインすれば、スタイルアップ効果も期待できます!ヘアは下ろして、大人女性らしい柔らかな雰囲気もプラス♡
透け感のあるトップスとカラーアイテムを取り入れたワンランク上のコーディネート

トップスとボトムスをモノトーンカラーでまとめた一見シックに見えるコーディネート。ブラックのトップスでも透け感がある素材なので、これからの季節にも大活躍してくれそう!また丈が長めなので、気になるお尻周りもカバーしてくれますよ◎足元はブラウン、バッグはパステルイエローとカラーアイテムを取り入れることで、バランスが取れたおしゃれ上級者のコーデが完成します♡
ふんわりとしたデザインだから二の腕周りをカバーできちゃうトップスを着回し!

スタイルアップ効果が期待できるアイテムなら、アラフォー世代でも取り入れられます◎たとえば、このトップスは袖がひだ状になっているので、肘あたりまでの腕をカバーしてくれる優れもの!またデニム素材のロングスカートは真ん中にライン、裾にはスリットが入っているので、スタイルアップにつながります。横に大きめのポケットがあるのが、イチオシポイント♡カチューシャをつけることで、甘さがプラスされますよ♡
デザイン性のあるトップスでおしゃれ上級者が叶う!さわやかカラーのコーディネート

このコーデの主役は、なんといってもエメラルドグリーンのトップス!袖や裾がフリル素材のようなデザインになっていて、少し透け感のある生地なので、女性らしい柔らかな雰囲気をプラスしてくれます♪また首元がV字型に大きく開いているので、首周りをすっきり見せてくれますよ◎ゆったりとしたワイドパンツでも、淡いベージュカラーをチョイスすることで、軽やかな印象に!足元はアンクルストラップを合わせて、華奢見え効果が期待できます。
ホワイトフリル×デニムでエレガントに♡楽ちんスタイルでお出かけしちゃおう

カジュアルすぎない楽ちんスタイルを求めてしまうのがアラフォー世代。それでもおしゃれは楽しみたいですよね。そんなときに着用したいのがこのトップス!首元がフリル素材になっていて、裾や袖もひだ状の作りになっているので、この1枚でコーデが決まる優れものです◎ホワイトのトップスとデニムの相性も抜群!デニムは裾を折り曲げることで、足首を華奢見えさせることができますよ。カチューシャはカジュアルダウンになるワンポイントアイテム♡
甘辛ミックスで大人かわいく♡女性らしい雰囲気を演出してくれるコーディネート

ネイビーのトップスは胸元にワンポイントあるのがイチオシ!透け感のあるホワイトカラーのロングスカートは、裾がひだ状になっているので、歩くたびに動きが出ます◎足元はブラックのヒールのないぺたんこサンダルで、どこまででも歩けちゃいそう♪バッグはサーモンピンクをチョイスすることで、甘辛ミックスのコーデが完成。ヘアは下の方でゆるくお団子して、こなれ感を演出しちゃいましょう!
大きめのリボンがワンポイント♡フェミニンカジュアルで大人かわいくキメる

このコーデの主役は、真ん中に大きめのリボンの紐があるブラックのトップス。袖はふんわりとしたデザインになっているので、気になる二の腕周りをカバーしてくれます◎また首元は大きく開いているので、小ぶりなネックレスを合わせることで、華奢見え効果が期待できます。ベージュカラーのワイドパンツは、若干ラインが入っているのでスタイルアップにつながります!ベルトを通すことができるのも、体型が変化しやすいアラフォー世代にとって嬉しいポイント♪
適度な肌見せができるトップスを取り入れたブラックコーデで大人っぽく

重たく見えがちなブラックのアイテムでも、出す部分と隠す部分にメリハリをつけることで、上品さ溢れる高見えコーデになります。縦横に線が入った7分袖のトップスは、少し透け感があるので野暮ったくなりません◎ブラックのデニムスカートを合わせて、大人っぽくキメちゃいましょう!バッグはパステルイエローをチョイスして、カラーものを取り入れることも忘れずに♪足元は素肌が見えるサンダルで、適度に肌見せしましょう。
今年も流行りのシャツを羽織ってトレンドライクなカジュアルコーディネート

ホワイトのシンプルなTシャツは、胸元にブラックのロゴがあるのがワンポイント♡サーモンピンクの透け感のあるシャツは、袖を肘あたりまでまくることで、こなれ感を演出。ネイビーのセンタープレスパンツにトップスをウエストインして、スタイルアップ効果も叶えちゃいましょう!ヘアはゆるく下ろして、大ぶりのピアスをつければ、大人の余裕感が出て年代に見合ったコーデに♪
モノクロアイテムにビビッドピンクのシャツが目を引く!垢抜け若見えコーデ

ビビッドピンクのシャツは第一ボタンを開けて、ちらっと肌見せ♪ホワイトのセンタープレスパンツに、シャツを片方だけウエストインしてワンランク上のスタイルに!バッグと足元はブラックで、大人っぽくまとめましょう。アンクルストラップサンダルなら、華奢見え効果も抜群!ヘアは高い位置でお団子にまとめて、こなれ感を演出しちゃいましょう◎
フリル素材のトップスでカジュアルダウン!モノトーンのオフィスコーディネート

少しフリルがついたデザイン性のあるホワイトのトップスは、このコーデの主役の万能アイテム!カジュアルにもフォーマルにも着こなせるので、オンオフ問わずに大活躍してくれます♡ブラックのセンタープレスパンツを合わせれば、スタイルアップ効果が期待できちゃう!足元は大胆に肌見せができるシルバーのサンダルで、程よく抜け感を出すのも忘れずに♪
あえての同系色カラーで大人っぽく!マリンブルーコーデでさわやかにキメる

パステルブルーのトップスは、透け感のある素材なのでこれからの季節に着回ししたいアイテム!ボトムスはネイビーのセンタープレスパンツを合わせて、あえて同系色カラーでおしゃれ上級者コーデに◎足元はホワイトのアンクルストラップサンダルで、大胆に肌見せしつつスタイルアップ効果も狙っちゃいましょう♪バッグはシルバーをチョイスすると、コーデに浮くことなく馴染みますよ。
トレンドカラーの「ブルー」トップスで大人のシンプルキレイめコーデ

トレンドカラーにも上がっている鮮やかなブルーのトップスに、軽やかなレーススカートを合わせたシンプルコーディネート。シンプルな組み合わせなのに野暮ったく見えないのはレースの表情が生み出す軽やかさと、さわやかなブルーとホワイトの組み合わせ!シンプルコーデこそアラフォーは色や素材感にこだわって。小物には華奢なサンダルと落ち着きのあるベージュのバッグを合わせてコーディネートを引き立てました。
鮮やかなケリーグリーンで華やかさアップ!大人のカラーブラウスコーディネート

ぱっと目を引くグリーンのブラウスを主役にしたコーディネート。トップスにインパクトがある分、ボトムスは軽さのあるホワイトのワイドパンツを合わせてしつこくないスタイリングに!ボリュームスリーブのトップスに緩めのワイドパンツを合わせても着ぶくれせず見えるのは、トップスをインしてXラインを作ること。緩さでカバーするよりも、カラーや着こなしでメリハリをつけることが大人のスタイルアップのポイントです。トップスのグリーンが目を引く分、小物やシューズはブラックで大人の落ち着きをプラスしました。
デコラティブブラウスで作る大人のモノトーンコーディネート

デザイン性の高いデコラティブなアイテムは、大人世代はシンプルコーデに取り入れるのがおすすめ!今回のデコラティブブラウスはホワイトのパンツを合わせてモノトーンコーデに。さりげなく取り入れたトレンドのゴールドボタンやバッグに使ったルミナスイエローがコーディネートにトレンド感をプラスしてくれます。
ボーダーカーデで作る大人のきれいめマリンコーディネート

今年トレンドキーワードにもある「マリンコーデ」を意識したスタイリング。コーデの主役はボーダーカーディガン!カジュアルな印象のアイテムですが、ハイゲージニットなどのキレイめな素材を選ぶこと・ジャスト~コンパクトなサイズ感を選ぶことできれいめなアイテムとの相性も良くなります。今回は清潔感のあるホワイトのフレアスカートを合わせてきれいめな印象に。コンパクトなバッグや華奢なサンダルを合わせることで女性らしさをプラスしました!
鮮やかなレッドを主役に!モノトーンで締める大人のカラートップスコーディネート

鮮やかなレッドのトップスが華やかなスタイリング。カラートップスを活かすため他のアイテムはモノトーンに!スカートに使ったブラックのカラーがコーデをぐっと引き締めてくれます。首元にはアクセントにスカーフを合わせててレッドの分量を抑える&上品な要素をプラス。アラフォー世代に似合うシックなカラーコーデに仕上げました。
ONコーデにも!春夏ロングシーズン使えるアンサンブルニットに注目

肩にかけたり羽織ったりと色々な着こなしが出来るアンサンブルニットは1枚は持っておきたい優秀アイテム。キレイめなボトムを合わせればオフィスなどのONコーデにも着まわせます。今回は緩めのワイドパンツに合わせて少しカジュアルなスタイリングに。アクセントにロングネックレスを合わせ上半身に縦長のVラインを作ることですっきり見え効果も!
真っ先に取り入れたい春ボトム!
引き続きカラーパンツ人気は継続。カラーも素材も2023年はよりバリエーション豊富に!
オールホワイトにビビッドグリーンが目を引く!夏のさわやかコーディネート

はっきりとした白やカラーを取り入れて、コントラストをはっきりつけることで、ボディラインのぼやけなどをシャープに見せることができます!ノースリーブのような腕が大胆に出る服は挑戦しづらいですが、上からシャツを羽織ることで適度な肌見せに◎またスカートはレース素材なので、きっちりしすぎずカジュアルダウンできますよ♡オールホワイトで統一したアイテムに、差し色としてビビッドグリーンを入れることで、流行を押さえた今どきコーデの完成!
カラーボトムスでボディラインをシャープに!体型カバーが叶うコーディネート

体型が変わってきたという悩みが多いアラフォー世代。そんな気になる部分もおしゃれにカバーすることができます!お尻周りが気になる方は、ゆるっとしたカラーボトムスを合わせることで、体型をカバーできるだけでなく、カラーものでおしゃれ度もアップ♪トップスには透け感のあるシャツを羽織ることで、抜け感を演出してくれます。また肌見せできるサンダルを合わせれば、出す部分と隠す部分にメリハリがあるコーディネートの完成♡
差し色のバッグが目を引く!大人女性らしいシックなカラーのコーディネート

アラフォー世代は体型をカバーしつつ、大人らしい着こなしをしたいですよね。そんなときに活躍してくれるのが、センタープレスのパンツです!ワイドパンツだとどうしてもだらしなく見えがちですが、センタープレスならきちんと感を演出してくれます◎また少しヒールのあるサンダルを合わせることで、脚長効果抜群です!ブラックとネイビーという落ち着いたカラーのトップスとボトムスに、鮮やかな赤のバッグを差し色にすることで、周りの目を引くこと間違いなし♪
センタープレスパンツでスタイルアップ効果抜群!落ち着いたオフィスカジュアルコーデ

きれいめアイテムが1点あるだけで、きちんと感がプラスされるので、オフィスコーデにも活躍しちゃいます◎シンプルなブラックのTシャツには、パステルブルーのセンタープレスパンツを合わせましょう!トップスをウエストインすることで、さらなるスタイルアップ効果も期待できますよ。足元とバッグはシルバーで大人っぽく見せることができ、統一感のあるコーデが完成します♪
ブラックとシルバーの2トーンでまとめた大人らしいシックなコーディネート

シックなカラーでまとめたコーディネートでも、アイテム次第で程よく女性らしさも叶えてくれます。ブラックのシンプルなTシャツに、ブラックのロングスカートと一見野暮ったく見えるコーディネート。しかしこのロングスカートはフリル素材になっているので、柔らかい雰囲気もプラスしてくれますよ◎足元とバッグはシルバーで合わせて、統一感のあるコーデが完成!大胆に肌見せできるサンダルなら、程よく抜け感を演出してくれます。
着こなし方がおしゃれ上級者のカギ!ブラウンカラーを取り入れて女性らしさも演出

ホワイトのノースリーブトップスには、このコーデの差し色としてビビッドブルーのカーディガンを合わせちゃいましょう!カーディガンは肩から袖だけを垂らしすとベストのように見え、一気におしゃれ上級者感がアップ◎ボトムスは薄めのグレーのセンタープレスパンツで、ウエストインはせずルーズな着こなし方に。足元とバッグはブラウンで合わせて、女性らしいやわらかな雰囲気もプラス♡
カラー×ツイードが今っぽい。トレンドの「ツイード」パンツをデイリーコーデの主役に!

2023年春夏コーデに外せないのが「ツイード」アイテム。ジャケットだとコンサバになりすぎそう…と気になるあなたには「ツイードパンツ」がおすすめです。素材感から上品なツイードパンツはカジュアルなスタイリングでも大人らしいきれいめな着こなしに仕上がります。今回は春夏らしいトレンドカラーのイエローをチョイスして上級者見えなスタイリングに!トップスはパンツのイエローと同じトーンのブルーを合わせてカラー×カラーのとことんさわやかなコーディネートにまとめました。
クラシカルなのに新しい。大人の上品さ漂うマリンスタイル

ゴールドボタンがアクセントになったワイドパンツを主役にしたマリンテイストなスタイリング。パンツのブルーに合わせて相性の良いホワイトとブラウンでスタイリングのカラーを統一。さりげなくあしらったバイカラーデザインのバッグやシューズ、パンツの金ボタンなどのマリンテイストの要素が、やりすぎない大人の上品なマリンスタイルを演出してくれます。
フレッシュなピンクのキレイめパンツはホワイトとベージュでさわやかにまとめる

トレンドカラーにも上がっている乙女ゴコロをくすぐる「ピンク」のパンツ。アラフォー世代には手を出しにくいイメージですがホワイトやベージュでなじませてあげると悪目立ちせず着こなせます!カラーパンツが苦手な方も気分高まるフレッシュな「ピンク」にチャレンジしてみては?
脱・のっぺりスタイリング!大人のリラクシーコーデは抜け感が決め手

オーバーサイズのシャツにワイドパンツを合わせたリラクシーコーディネート。のっぺりだらしなく見えないポイントは女性らしさを引き出すデコルテ・手首を見せること。見せる部分と隠す部分のメリハリをつけることがアラフォー世代の着こなしのポイントに!リラクシーなムードを引き立てるようカラーリングはホワイトからブラウンのアースカラーでまとめて。
夏の定番ロゴTコーデはキレイめアイテムを合わせて大人の着こなしに。

夏の定番ロゴTシャツ、アラフォー世代はキレイめアイテムをあわせがおすすめ!ボトムは緩めのワイドパンツからきちんと感のあるセンタープレスパンツに、足元は抜け感のある華奢サンダルを合わせて上品さをプラス。ロゴTシャツの着こなしはロゴの色から合わせるアイテムのカラーを決めるとまとまりのあるスタイリングに仕上がりますよ!
簡単&オシャレが叶う!ワンピース&セットアップ
春になると着たくなるフェミニンワンピースから昨年からじわじわ人気のカジュアルセットアップをご紹介します!
オールインワンのアイテムで楽ちんスタイル!程よい肌見せで抜け感を演出しちゃおう

野暮ったく見えがちなオールインワンのアイテムですが、他のアイテムの合わせ方次第でバランスの取れたコーディネートに生まれ変わります!オールインワンのアイテムがネイビーなので、トップスはパステルピンクをチョイスして明るくいきましょう♡またこのトップスは袖がふんわりとしたひだ状のデザインなので、二の腕周りをカバーしてくれるとともに、大人女性らしい抜け感も叶えてくれます。足元はアンクルストラップで大胆に素肌を見せることで、メリハリのあるコーデが完成◎
グレーのセットアップでシックに!大人の余裕感あるオフィスカジュアルコーデ

オフィスで頼られる存在になってきたアラフォー世代は、服装も周りに真似されるようなスタイルで出社したいですよね♪袖にフリルが付いたブラックのトップスに、グレーのセットアップを合わせれば、周りから注目されること間違いなし!グレーと言っても少しくすみのあるカラーなので、こってり頑張りすぎない印象になります。足元は高めのヒールがあるアンクルストラップサンダルで、スタイルアップ効果も期待できちゃう!
線の花柄なら甘すぎず着られる!女性らしさ際立つ大人の上品ワンピコーデ

華奢な線の花柄が派手すぎない上品なワンピースを使ったコーディネート。花柄は少し派手かもと思いがちな方でも線モチーフの花柄なら派手になりすぎない着こなしに。足元はさりげなくトレンドカラーのブルーのサンダルで鮮度と抜け感をプラス!ちょっとしたお呼ばれにもおすすめな上品コーディネートです。
羽織るだけでおしゃれに体型カバー!色々使えるシャツワンピースコーデ

大人世代におすすめしたいのが前が開くタイプのシャツワンピース!ワンピースとしてはもちろん、羽織にも使えて色々な着こなしに活躍する優秀アイテムです。今回はロゴTシャツ×ワイドパンツコーデにさらっと羽織った着こなしに。シャツのきちんと感が大人のカジュアルコーデに上品さをプラスしてくれます。
気張らないおしゃれが叶う!カジュアルセットアップコーディネート

2023年じわじわ人気なのが「セットアップ」!キレイめな印象が強いキーワードですが、今年はカジュアルなアイテムも続々登場。コーデいらずで簡単におしゃれに見えるので時短にも!セットアップの着こなしのポイントはトップスとボトムスが同色なのでバッグやシューズ、アクセサリーでアクセントを加えてあげること。今回はブラックベースのセットアップに映えるレッドのバッグを合わせました。
今年はジレに注目!春アウター&ジレ・ベスト
春にはブラウスやシャツ、カーディガンが大活躍!どんなアイテムとも合わせやすいベーシックなものから、トレンドデザインのブラウスまで。ご紹介します!
ネイビー×サーモンピンクの組み合わせで大人かわいく♡春のお出かけコーデ

春は急に冷えることもあるので、サッと羽織れるアウターが大活躍。ネイビーカラーのワンピースは胸元にロゴがあるので、こなれ感を演出してくれます!またウエストがキュッと締まっているデザインなので、体型カバーも叶えてくれますよ◎アウターにはサーモンピンクのカーディガンを合わせて、大人かわいいコーデで出かけちゃいましょう♪このカーディガンは裾にスリットが入っている、一癖あるアイテム。アンクルストラップサンダルで華奢見え効果を狙うのも忘れずに。
ホワイト×ブルーの色合いが清潔感漂う!グラデーションコーデで高見えしよう

ホワイトのノースリーブTシャツは、首元が若干V字ネックになっているのがポイント!ビビッドブルーのカーディガンはあえて肩に羽織ることで、こなれ感が出ます◎パステルブルーのセンタープレスパンツは少し丈が短めなので、足首が見えるサンダルを合わせれば、華奢見えばっちり。バッグもホワイトをチョイスして、統一感のあるさわやかコーデの完成!
1枚はもっておきたい!トレンドアイテム「ジレベスト」で定番コーデをアップデート

2022年から人気の「ジレ」は2023年春夏も大注目なアイテム!トレンド感をプラスしてくれるだけでなく、体型カバーも叶うアラフォーにはうれしい優れもの。少し長めの丈間でゆとりのあるデザインがおすすめです。いつものデニムとニットのコーディネートにプラスするだけでぱっとおしゃれの鮮度が高まります!アクセントには涼やかな編み込みバッグで手元にもアクセントを。
無駄のないミニマルさが大人らしい。旬なショートトレンチで羽織るだけで春の装いへ

全体的にホワイト~ベージュの淡いトーンでまとめたスタイリング。羽織にはトレンドにも上がっているショートトレンチを合わせて旬なスタイリングに!ショートトレンチだけでなく少し長めのジャケットを合わせるのもおすすめです!淡いカラーリングを崩さないようバッグや小物はメインコーデから派生した色味で合わせると全体がまとまりますよ!
ロングジレで簡単に叶う!カジュアル過ぎない大人のマリンスタイル

トレンドキーワードにも上がっている「マリンスタイル」を大人らしい着こなしに!ボーダーのロゴTシャツにホワイトのロングスカートを合わせたカジュアルなスタイリングにロングジレをプラス。羽織るだけで出来るIラインシルエットが体型カバーとスタイルアップを簡単に叶えてくれます。
絶対使える!2wayトレンチコートは春コーデの強い味方


昨年からじわじわ人気の2wayトレンチコートが2023年も大注目!トレンチコートとロングジレの2wayデザインは大人の着こなしにバリエーションを持たせてくれます。今回はシンプルにネイビーのニットとデニムのコーデに合わせて。春らしいカラーを小物で取り入れてシーズンムードを高めるスタイリングに。
いつものカジュアルコーデにプラスオン!イエローのツイードジャケットで鮮度アップ

今期トレンドの「ツイード素材」、2023年はカラーツイードに挑戦してみては?いつものカジュアルコーデにプラスするだけでぐっと感度の高いスタイリングに仕上がります。今回は春らしいジャケットのイエローのトーンに合わせて、淡色デニムなど明るいカラーでまとめました。アクセントに合わせたホワイトのバッグが春らしさをより引き立ててくれます。
シンプルなのにおしゃれ見え!トレンド「ジレ」のモノトーンコーディネート

2022年からトレンド継続のジレ、2023年春夏は素材感やデザインが加わった進化系ジレに注目!今回合わせたのはこちらもトレンドの「ツイード」素材のジレ。ロゴTとワイドパンツのシンプルなコーデに合わせるだけでトレンド感と鮮度をプラスしてくれます!ジレにインパクトがある分、全体はモノトーンでシンプルにまとめてやりすぎない大人の着こなしに仕上げました。
2023年春夏コーディネートまとめ
今季トレンドのカラーや素材を含め、アイテム別に春コーデをご紹介しました!
毎年定番のパステルカラーに加え、ビビッドカラーやマリンルックで今年のコーデを存分に楽しんでください♪
さらに春チェックやジレなどをワンポイントで加えると、いつものコーデに新鮮さが出ますよ!
是非お気に入りのコーデを見つけて真似してみてくださいね^^
- 1
- 2