今回はそんな悩みを持つ方に向けた、旬のワントーンコーデを大人らしく着こなすコツをご紹介♡
今旬の“ワントーンコーデ”って?
ワントーンコーデとは、色に関わらず明度または彩度のトーンを統一したコーディネートのことを指します。
ペールトーンやビビッドトーン、ライトトーンやダークトーンなど、みなさんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
そういったトーンをまとめたコーディネートが“ワントーンコーデ”なんです♡
ワントーンコーデを大人らしく着こなすコツ!
今シーズン流行しているワントーンコーデは、ベージュやアイボリーなどの淡色がメインになっています。
しかし、淡色はどうしても膨張・着膨れして見えたり、顔の印象がボヤっとしてしまったりと大人にはなかなか手が出しにくいカラーですよね…。
そんな時におすすめしたいのが、トーンにちょっとだけ差をつける“ワンカラーコーデ”に近い着こなしです!
今回は大人らしくワントーンコーデを着こなすポイントをご紹介します♡
2019-20最旬♡大人のワントーンコーデ10選
1.ワントーンは大人きれいめスタイルに好相性◎
今季流行中のカシュクールニットでつくる大人のきれいめワントーンスタイルは、パンプスにパイソン柄を取り入れることで抜かりないオシャレさに!
トップスはチュニック丈をチョイスすることで、おしゃれを楽しみつつ体型カバーにも役立ってくれるのでまさに一石二鳥♪
2.初心者さんは濃いめトーンをプラスしてみて♪
トレンドのワントーンコーデはアイボリーやベージュなどの淡色で構成される場合が多く、膨張して見えがちなので挑戦しづらかったかたも多いのでは?
30代・40代におすすめなのは、ボトムスや足元にちょっぴり濃いめのトーンを取り入れること!引き締め効果も抜群なうえにグッとこなれた雰囲気に♡
3.あったか×楽ちん×おしゃれの三拍子コーデ♡
ひざ下まであるケーブルニットワンピース×リブニットパンツ合わせは、お出かけや旅行・年末年始の帰省におすすめな冬の最強スタイル♪
ライトベージュにモカを合わせ、締め色で足元にブラックを投入!着膨れが懸念の方は、ブラックの細ベルトなどでウエストマークするのがおすすめです。
4.大人のワントーンスタイルはバランスが重要!
トップスをアウトスタイルで着る際にポイントなのが“丈感”!短丈をチョイスすることで、ワイドパンツを合わせたスタイルもバランスの良い仕上がりに◎
膨張しがちなアイボリー×ホワイトの淡色合わせもスタイルアップして見せてくれるので、大人のワントーンスタイルは全身のバランスも大事ですよ♪
5.シックなカラーバランスで大人っぽく着こなす
グレージュ×ライトモカのトーンダウンしたコーディネートなら、ポイントでブラックを取り入れも違和感なく馴染んでくれます。
ワントーンのフェミニンコーデも選ぶカラーをシックにまとめれば、大人っぽく着こなせますよ♡
6.カジュアルアイテムは色でエレガントに転ばす
チュニック丈ニットにニットパンツを合わせた同素材×同系色のワントーンスタイルに、小物でモカを添えた大人上品な印象のワントーンスタイル。
ニットパンツはカジュアルなイメージになりがちですが、足元にヒールを合わせ同系色でまとめることでエレガントなムードを醸し出せます♪
7.気張らないラフスタイルにはゴールドを添える
1枚で着映えるカシュクールニットワンピースに同系色のレギンスを合わせるだけで、簡単にオシャレ感抜群なワントーンコーデの完成♡
ゴールドハンドルのバッグで程よいリッチ感を盛り付けつつ、フラットシューズでラフさをプラスした大人のきれいめカジュアルスタイルに。
8.差し色バッグで周りと差が付くこなれコーデ♡
アイボリーのワンカラーでコーディネートする場合は、Aラインを意識したバランスにすることで野暮ったさや着膨れを回避してくれます。
こなれた雰囲気にしたい時は、差し色にトーンを合わせたライトブルーのバッグを取り入れて、小物で差をつけてみるのもおすすめです♪
9.デザインニットは主張しすぎない色選びがコツ
“ひとクセ”あるデザインニットをチョイスする時は、アイボリーやベージュなどの主張しすぎない色選びがコツになります。
ボトムスも同系色で合わせ、小物にはベルトのバックルと合わせた濃いめのトーンでまとめることがヘルシーに着られるポイントです◎
10.定番コーデもワントーンでアップデートさせる
ベージュとモカのワントーンスタイルには、足元は軽やかなホワイトのシューズで少しトーンを外してあげることで、全身の重たさを軽減できます◎
カジュアル×ワントーンコーデは“最もマッチする”最強スタイルなので、定番の組み合わせも色に変化をつけるだけで無難になりません♪
大人のワントーンコーデ着こなしまとめ!
若い人が着こなしているイメージが強いワントーンコーデですが、濃いめのトーンをどこかポイントに持ってくるだけで大人も気負わず取り入れることができるんです♪
ぜひみなさんもこの冬はワントーンコーデにチャレンジして着こなしの幅を広げてみてください♡