今回はプチプラで人気のTシャツランキングと、大人カジュアルなTシャツコーデを大量紹介します♪
白、黒、グレーの定番カラーTシャツから、ボーダーやロゴTシャツまでたくさんのスタイリングを掲載していますので、ぜひ2019春夏Tシャツコーデの参考にしてみてください♡
脱・垢抜け!大人らしく着こなすTシャツコーデのポイントは?
何も考えずにコーデに取り入れられるところが魅力のTシャツですが、意外とカジュアル過ぎて垢抜けないコーデになりがち…!
大人らしい着こなしポイントは少しきれいめバランスに仕上げてあげること♪
アイテム選びのコツは、VネックTシャツをチョイスするだけで大人コーデへと導いてくれます♡
徹底解説!2019春夏のTシャツ着回し全52コーデ!
白、黒、ネイビー、グレー、ボーダー、プリントロゴ、カラー系などカテゴリ別に大人が参考にしたいTシャツコーデを大量にまとめましたので、ぜひポイントを意識しながら気になるコーデを探してみてください☆
1.無地の白Tシャツ13コーデ
無地の白Tシャツはどんなスタイリングにも合わせやすく、それでいて清潔感もあり万能アイテム!
パンツスタイルでもスカートスタイルでもどんなコーデにもマッチするので、この夏は思い切ってトレンドカラーやアイテムに合わせてみてはいかがですか?^^
すっきりリブ白Tは首元のオシャレがはかどる!
程よいフィット感のリブTシャツに、デニムタイトスカートを合わせたシンプルなコーディネート。ネックが広いTシャツは、ネックレスやスカーフなど、首元のオシャレがポイントに♪
ゆったりTシャツは袖のロールアップで旬な着こなしに
鮮やかなブルーグリーンのスカートが映えるシンプルなスタイリングは着こなしがポイント!
袖のロールアップは2019年夏の流行りの着こなし方なんです◎
ぐっとこなれ感の上がるポイントなので、ぜひチャレンジしてみて♪
派手色スカートも白Tシャツなら爽やかに着こなせる◎
派手色イエローも白Tシャツを合わせれば簡単で目を惹くスタイリングに!
明るいブラウンのロングカーデで配色バランスをとってあげれば、大人の女性でも派手になりすぎず取り入れやすさ◎
ジャストサイズな白TはINスタイルがめちゃめちゃキマる!
トップスインスタイルがまだまだ着こなしのトレンドに!白Tシャツならどんなボトムスとも相性抜群◎
ジャストサイズの白TはINスタイルにマストな神アイテムなんです♪
ラフ過ぎない袖コンの白Tシャツはあえてラフな着こなしへ
まだまだ人気継続中の袖コンの白Tシャツは、カーキボトムの辛さを加えて、甘さを抑えたラフな着こなしへ!
シンプルな着こなしの中にパイソンのサンダルなど、トレンドアイテムをプラスしてあげるとよりこなれ感が引き立ちます◎
THE王道。定番デニム×白Tシャツは誰でも似合う最強の組み合わせ
ジャストな白Tシャツに程ゆるデニムを合わせた王道スタイリング。
白Tシャツの清潔感が爽やかさを引き立てます!
そのままだとラフになりがちなので華奢な小物やシューズで女性らしさを忘れずに!
インパクトのある配色は白Tシャツで抜けポイントをメイク◎
カラーの相性は良くても、いざ着てみると派手すぎる…?
そんなときは白Tシャツを挟んで、カラー同士を中和させてあげるのが◎
インパクトの強い配色のスタイリングもなじみます♪
夏のデザインボトムには白Tがやっぱりマスト!
オシャレなデザインボトムを活かすにはやっぱり定番の白Tシャツが相性抜群!
フレンチスリーブの白Tならよりフェミニンに着こなせます☆
とろっと柔らかな白Tはワイドボトムでリラクシーに
とろっと柔らかな生地の白Tシャツは見た目にも着心地もリラクシー♪
夏らしい素材感のワイドパンツにインすることでだらしなくないのにリラックス感のある着こなしに。
白×ベージュのなじみカラーは柄スカーフのアクセントをプラス
ホワイトとベージュの柔らかなカラーリングは小物で引き締めポイントを作ってあげるのが◎
2019年らしく、首元には柄スカートのアクセント!
2.無地の黒&ネイビーTシャツ5コーデ
黒やネイビーなどの濃い色Tシャツも色々なスタイリングに使いやすく優秀アイテムのひとつですよね!
大人に着こなすポイントは暗くなりがちなので、ボトムスには明るめカラーや小物の色味で全体的な色合わせのバランスを取るのが◎
大人ネイビーならフリルデザインも程よい甘さに
大人な印象に見せてくれるネイビーは甘いフリルデザインも程よく大人に似合わせてくれます!
デニムと合わせたシンプルなスタイリングもデザインTシャツでぐっとおしゃれ見え♪
すっきりフィットなリブ黒Tシャツでレディなカジュアルスタイル★
程よくフィットするリブTシャツは、すっきりと体のラインを見せてくれ、デニムなどのカジュアルな着こなしでも女性らしい印象に。2019年トレンドのバックオープンのタイプなら、よりセクシーさとヘルシーさを引き出してくれます◎
甘いフリルデザインは知的ネイビーで大人フェミニン♪
大人の女性には甘すぎるかな…?といったフリルデザインも、カラー次第で大人に似合う1枚に!ふわっとしたフリルデザインはさりげなく二の腕カバー&華奢見えを叶えてくれます♪
シックなブラックは肌見せでヘルシーな着こなしへ
重たく見えがちな着痩せ色のブラックは、肌見せの分量が着こなしのポイント!
今回は袖が少し短めの袖コンTシャツで肌見せ◎二の腕が気になる方でも袖にフリルなどのデザインがあるアイテムなら二の腕をカバーしてくれます♪
夏の鮮やかカラーも大人っぽく着こなせるネイビーTシャツ
鮮やかなカラーが多くなる夏のアイテムは『派手すぎるかも…』と敬遠される方も多いのでは?
白や黒もおすすめですが、ネイビーの方がメリハリがつきすぎず着こなせます◎
鮮やかなイエロースカートには特におすすめです♪
3.無地グレーTシャツ3コーデ
無地グレーTシャツは明るめカラーにも暗めカラーにも何にでも合わせやすく、上品な雰囲気も演出しやすい万能アイテム!
ボトムスや小物には華やかカラーのフレアスカートなどをスタイリングすることで、夏の大人女子らしい魅力的なコーデに仕上がること間違いなし!
グレーTシャツは鮮やかブル―合わせで爽やかに
ワッフル素材のカジュアルさとプリーツスカートの上品さがベストマッチなスタイリング◎シンプルな組み合わせには鮮やかカラーをポイントに♪カラーの対比が少ないグレーなら悪目立ちせず着こなせます!
個性派柄スカートもなじませグレーで大人のスタイリングに
大判の花柄が目を惹く個性的な柄スカートも、グレーTシャツ合わせでなじませると派手すぎない大人な着こなしへ♪白や黒でなくあえてのグレーがこなれポイントにも!
ONスタイルにも使える★爽やかさ引き立つグレー~ホワイトの淡グラデーション!
とろみ感のあるグレーTシャツはホワイトのセンタープレスパンツを合わてオフィスにも使えるONスタイリングに!グレー~ホワイトの淡いグラデーションが爽やかさを演出してくれます!
4.無地カラーTシャツ14コーデ
カラー系のTシャツもプチプラで揃えれば毎日のコーデが楽しくなりますよね♪
色合わせが難しい場合にはボトムスはモノトーン系の定番カラーやデニムパンツなどで合わせるのが鉄板!
秋まで使えるブラウンTはアースカラーコーデにぴったり!
落ち着きのあるブラウンのTシャツはアースカラーでまとめると簡単にこなれ感たっぷりに着こなせます♪アクセやシューズはシルバーでまとめ、大人な着こなしのポイントに♪
肌なじみのいいベージュTシャツは淡色デニムが相性抜群!
意外と敬遠されがちなベージュTシャツはお手持ちのサックスやライトブルーの淡色デニムと相性抜群!ゆったりとしたサイジングのものなら、生生しくなく着こなせます◎
甘めスカートはゆったりブラウンTのラフさで中和させると◎
甘めなスカートはサマーニットやブラウスで上品に合わせがち…。そんなときはあえてゆったりTシャツを合わせて、ラフさを加えたいつもと違うスタイリングへ。袖は折り返して挙げるとよりこなれ感がプラスされますよ♪
映えるオレンジピンクTシャツはカラーを活かして◎
鮮やかオレンジピンクのTシャツは、モノトーンの小花スカートを合わせてカラーを活かしたスタイリングに★着こなしに寂しさを感じた時は大ぶりなピアスやバングルでアクセントをつけてあげると◎
定番デニムスタイルもなじみベージュTシャツで大人の着こなしに
定番のデニムを合わせたスタイリングは、肌なじみのいいベージュを合わせるとぐっと大人感のあるスタイリングに!何かと着回しのきくベージュTシャツは1枚は持っておきたいおすすめアイテム★
ベージュTのアースカラーコーデはシルエットでトレンド感を!
組み合わせは落ち着いた大人の印象を演出。カラーに遊びがない分、ナロースカートやフレンチスリーブのシルエットでトレンド感をプラス。今年らしいラフな着こなしの中にも大人を感じさせます◎
爽やかサックスTシャツは鉄板デニム王道カジュアルに
爽やかなサックスブルーのTシャツには同系色のネイビーデニムを合わせた王道コーデ。色同士の対比はありつつも同系色なのでまとまりのあるスタイリングに!
柔らかベージュTを使ったソフトトーンコーデは明度差がポイント
アイボリー~ベージュ~サックスを使ったソフトなカラーの組み合わせは明度差を使った配色がポイント!膨張色のアイボリーカーデを羽織ることで、膨張しそうなベージュTシャツでも少し引き締まって見せてくれますよ♪
フェミニン&ガーリー派さんにピッタリ!「くすみピンク」
「ピンク」の中でも落ち着きを感じさせるくすみピンクは大人女性にピッタリのお役立ちカラー◎やりすぎない「ピンク」加減が甘さのバランスを絶妙に整えてくれるんです☆
こなれて見せる「グレージュ」は意外と使える優秀カラー◎
シンプルな着こなしでも、こなれて見せてくれる優秀「グレージュ」Tシャツは意外とどんなコーデにもハマるんです!今回はセンタープレスパンツを合わせてON風スタイルに。
モカ×オレンジの2019年らしいワントーンスタイル♪
ライトなブラウンに近いモカのTシャツは2019年トレンドカラーのオレンジのパンツを合わせ、ワントーンスタイルに。カラーから感じる雰囲気がオシャレ上級者に見せてくれます!
爽やかコーデにグレージュで雰囲気あるスタイリングに
ホワイトを貴重としたストライプシャツとデニムのスタイリングにあえて「グレージュ」を投入。少しくすんだカラーリングがさりげなくこなれ感を高めてくれますよ♪
サーモンピンクTシャツは柔らかなトーンを合わせてパンツスタイルも女性らしく
女性らしさを感じさせるサーモンピンクはライトなトーンのベージュパンツを合わせて柔らかなカラーリングに。Tシャツ×パンツのスタイリングでも女性らしさが引き立ちます!
ベージュのデザインTシャツはカーキパンツを合わせてスタイリングを引き締める!
デザイン性のあるベージュのワイドスリーブTシャツは、ダークカーキのワイドパンツでシルエットもカラーもぐっと引き締め◎ワイド×ワイドのルーズなシルエットでもすっきり感のあるスタイリングに!
5.ボーダーTシャツ10コーデ
夏と言えばマリンスタイルにもばっちりな定番ボーダーTシャツですよね♡
定番の白黒のボーダーに飽きちゃった方は赤色のボーダーなどいつもとは少し違った色味のアイテムにチャレンジするのもおすすめです♪
カジュアルな雰囲気が強いため大人スタイルに仕上げるにはきれいめバランスを意識することが大事!
カジュアルなボーダーTシャツはタイトスカートを合わせてレディな印象へ
カジュアルな着こなしになりがちなボーダーTシャツは、ラップデザインタイトスカートを合わせて上品な大人の気こなしに。
白×黒のベーシックなボーダーTシャツはどんなカラーのボトムでも相性◎
これぞ!王道ボーダーTシャツ×デニムスタイルは小物使いがキモ!
定番の組み合わせなボーダーT×デニムの組み合わせは小物使いで自分らしさをプラス。今回は今年らしいベルトや小さ目バッグでトレンド感をプラスしました♪
カチッと感を程よく外す。アクセント使いにも使えるボーダーT★
ロングスカートにジャケットを合わせたスタイリングにはボーダーTシャツで外しポイントを!テイストが固まりがちな時はボーダーTシャツ投入でいつもの着こなしに変化をつけてあげましょう◎
THEマリンルックなネイビーのボーダーTシャツはホワイトパンツで爽やかさに
THEマリンルックなピッチが広めのボーダーTシャツはホワイトパンツにホワイトのローファーでとことん爽やかなスタイリングへ。
カジュアルなボーダーTシャツはグレーなら柔らかな印象に
フェミニンなスタイリングに白黒のボーダーTシャツはハマりにくい?そんなときはボーダーのカラーリングをグレーに変えてみましょう◎カラーのなじみがよくなる分、柔らかカラーのボトムにも主張しすぎずハマります!
ボーダー×デザインTシャツでシンプルコーデもぐっとオシャレに
そのままでもインパクトのあるボーダーTシャツはデザインのあるものならより存在感UP◎シンプルなデニムとの組み合わせでも寂しくない着こなしへ♪
黒ベースのボーダーTシャツはカラースカートで重さを中和させる!
重く見えがちな黒ベースのボーダーTシャツは動きのあるカラースカートで重さを中和させてあげると◎足首や手首を見せて抜け感を作ってあげるとより軽さが出ますよ◎
インナーにも大活躍なボーダーTは、ワンパターンコーデに変化をプラス!
ジャンスカやオールインワンなどのインナーは白や黒などワンパターンになりがち…そんなときはお手持ちのボーダーTシャツで脱マンネリコーデへ★
アウターメインの着こなしもボーダーをチラ見せでオシャレ度UP♥
ライトアウターの季節でもボーダーTシャツは大活躍!アウターからのぞくボーダーがスタイングのアクセントに♪
ボーダーのバランスしたいでスタイルアップも叶います!
着ぶくれしがちなボーダーTシャツはナロースカート&トップスインの着こなしでスタイルアップ!ボーダーの横の広がりはライトアウターでカバーしてあげるとより◎
6.プリントロゴTシャツ8コーデ
色んなブランドから様々なデザインのプリントやロゴがありついつい手に取ってしまうプリント・ロゴTシャツ♪
垢抜けのポイント・子供っぽくならないコーデのコツは何色もカラーが入っておらず、白Tシャツならモノトーンカラーのロゴデザインなど、ワントーンのアイテムをチョイスすればカジュアルになりすぎないんです!足元のシューズやバッグなどで差し色を入れられて毎日のコーディネートが楽しめますよ♪
シンプルなロゴTはモノトーンで大人シンプルに
小文字ロゴのTシャツはシンプルにモノトーンコーデで。さりげないロゴの存在感が大人らしい落ち着いたカジュアルスタイルを演出します◎
ベージュロゴTはカラースカートでトレンド感をプラス
ベージュに白のロゴTシャツはカラーを合わせたオレンジのタイトスカートでまとまりのあるスタイリングに。こなれ見えなベージュカラーがおしゃれ上級者に見せてくれますよ♪
シンプルなロゴTはモノトーンで大人シンプルに
小文字ロゴのTシャツはシンプルにモノトーンコーデで。さりげないロゴの存在感が大人らしい落ち着いたカジュアルスタイルを演出します◎
デニムとのシンプルコーデはカーディガンでアクセントをプラス
定番のデニムとのスタイリングには、温度調節にも大活躍なカーディガンを羽織ってアクセントをプラス。小文字ロゴの程よい存在感がコーディネートのポイントに!
ロゴのカラーとリンクさせて◎こだわり光るカジュアルスタイルに
ロゴのベージュとフレアスカートのカラーをリンクさせたシンプルコーデ◎カラーをリンクさせることでまとまりのあるスタイリングへ!
キレイめパンツもロゴTシャツで程よくカジュアルダウン!
ONスタイルの定番、センタープレスパンツにもロゴTシャツはマッチ!フラットシューズやマウンテンパーカーを合わせて、キレイめな印象は残しつつ、程よくカジュアルダウンさせて♪
ベージュロゴTはカラースカートでトレンド感あるスタイリングへ
ベージュに白のロゴTシャツはカラーを合わせたオレンジのタイトスカートでまとまりのあるスタイリングに。こなれ見えなベージュカラーがおしゃれ上級者に見せてくれますよ♪
パーカーからのぞくチラ見せロゴがコーデのアクセントに◎
ベージュのロゴTにパーカーを合わせたカジュアルスタイル!パーカー、ロゴ、スニーカーのカラーをリンクさせることで、バランスの取れたスタイリングを叶えます!
2019春夏♡人気のプチプラTシャツ・カットソーランキング
テレコ素材カットソーやハリ感のあるボーダーTシャツ、無地の定番Tシャツでも少しゆるシルエットのものなどが今人気です♪
価格もプチプラでリーズナブルなアイテムが多いので、気になったアイテムは是非チェックしてみてください♡
![]() ![]() ![]() ![]() 半袖テレコリブカットソー ¥1,285 |
![]() ![]() ![]() ![]() 綿100%ボーダーTシャツ ¥1,609 | ![]() ![]() ![]() ![]() 2typeデザインとろみ素材Tシャツ ¥1,490 |
![]() ![]() ![]() ![]() VorUネック フレンチスリーブT ¥1,177 | ![]() ![]() ![]() ![]() 選べるワッフルTシャツ ¥1,598 |
まとめ
色んなブランド・ショップさんから様々なTシャツが登場しているので、目移りしちゃいますよね♪
今回はPierrotで参考にしたい大人のTシャツコーデ紹介から人気Tシャツランキングまで一挙大公開させて頂きました!ぜひ2019春夏コーデの参考にしてみてください♡