カジュアルにもキレイめにも、オールマイティーに活躍してくれる優秀ボトム。
しかし、カジュアルなディテールだからこそ、着こなし間違えると子どもっぽいし仕上がりに…
30代40代の着こなしは“きちんと感”や“上品さ”を魅せるのが成功へのカギ!
今回はカジュアル度の高いベイカーパンツの大人な着こなしの正解パターンを一挙ご紹介♪
この記事のもくじ
そもそもベイカーパンツってなに?
名前はよく耳にするけど、そもそもベイカーパンツってなに?という方にご説明しますと、
ベイカーパンツとは、フロントやバックに外ポケットが付いたワークパンツ(カーゴパンツ)のことを指します。
“ベイカー”とは、その名の通りパン職人の仕事着だったことから付いたと言われており、
チノパンツやカーゴパンツほどのミリタリー感が軽減されるため、
誰でも取り入れやすいと話題になっているんです♡
Pierrotのベイカーパンツは、ここがこだわり♡
綿100%素材を使用しているので、通気性も良く、さらりとした穿き心地!
また、程よいハリ感があるため、キレイめなスタイルにもマッチします♪
程よくゆとりのある、すとんと落ちるテーパードラインが今っぽさ高まる1本◎
ワイドすぎないデザインなのでキレイめにもオトナっぽくも穿きこなせます!
フロント部分にあしらわれた大きめのポケットがカジュアルライクな印象に♡
有名ブロガー、インスタグラマーからも高評価をいただく、大人気のボトムなんです!
カラー別にコーデをCHECK♡
30代40代のベイカーパンツ大人コーデ♡カーキ編
キレイめブラウスで品良くカジュアルダウンするのがコツ♪
キレイめブラウスの合わせにも、カジュアルなベイカーパンツは大活躍!
袖にデザイン性のあるサマ見えブラウスをチョイスすれば、品良くカジュアルダウンしてくれるのでおすすめ♪
足元はピンクのパンプスをONして、春らしい差し色を。
アースカラーのベイカーパンツはカジュアルな印象が強くなりがちなので、トップスやシューズでフェミニンさを引き出してあげると女性らしく仕上がります。
ピッチの太いボーダーTでカジュアルさをとことんプラス♡
Instagrammer:@akokako
ボーダーT合わせは定番ですが、とことんカジュアルを楽しみたい時はピッチの幅が太いものを選ぶとよりカジュアルな印象に導きます♪
ベイカーパンツ以外のアイテムをベージュやブラックなどで最小限に統一!コーデにまとまりが生まれますよね。
カーキ×赤のバレエシューズで春らしく仕上げる!
Instagrammer:@nm.ks
カジュアルなロゴT×ベイカーパンツは抜群の相性◎赤のバレエシューズをONして今季らしく仕上げます。
ボーダートップス×トレンチコートでトレンド感と抜け感をON♡
ボーダートップス×トレンチコートでカジュアルすぎない大人コーデに。
カーキのベイカーパンツとチュースパンプスでトレンド感と抜け感ON♡
マスタードイエローのバッグは、カーキとの相性も抜群!
定番アイテムをうまく取り入れたアースカラーコーデの完成です。
実は好相性!カーキ×ピンクで作るほんのり甘めの大人女子スタイルに♪
カーキには、実はピンクが合うってご存知でしたか?
カジュアルにしか使えないと思いがちなカーキも、ピンクと合わせるとほんのり甘いバランスに。
バッグやサンダルにホワイトを持ってくることで、女性らしさもグッとUPします♡
甘めのカラー、小物使いにベイカーパンツを合わせれば簡単にこなれ感も生み出してくれます。
ベイカーパンツのフロントポケットが映える♪大人のこなれスタイリング
フロントのポケットが特徴的なベイカーパンツは、トップスインをしてポケットの存在感をアピール。
清潔感のあるホワイトの無地Tシャツがベイカーパンツをしっかりと引き立ててきれます。
カーキのようなアースカラーには暖色が抜群に合うので、足元はレッド系のパンプスをON。
同時に女性らしさもとこなれ感を演出してくれるので、まさに一石二鳥!
カーキのベイカーパンツ×定番ボーダートップスにはパンプス合わせで垢抜けスタイルに♡
定番ボーダーカットソーには、カーキのベイカーパンツを合わせてとことんカジュアルに。
パネルデザインのボーダーカットソーはネック周り、顔周りをすっきり見せしてくれる効果も◎
カジュアル度が高いコーデの時は、足元はスニーカー厳禁。ヒールで上品さをアピールして。
チュールパンプスの適度な透け感が、大人の抜け感をプラスしてくれます♪
今季チャレンジしたい♡旬のカラー×カラー合わせでおしゃれを格上げして
オシャレさんが簡単に着こなしている旬のカラー×カラー合わせ。
上級者向けに感じるようで、実は知らない間にみなさんもいつものコーデに取り入れてるかも?
カラー×カラー合わせのポイントは、同系色でまとめるか、あえて反対色を合わせるのがコツ!
今回はカーキ、イエローの同系色でまとめることで自然とまとまりが生まれます。
上品感と高見えな印象にはVネックカットソーがマスト♪大人のカジュアルスタイル
シンプルデザインのカットソーは厚手のしっかりしたものを選ぶと高見えな印象に。
トップスから清潔感のある品の良さが存分に出ているので、ボトムはベイカーパンツを合わせて
カジュアルさを出すと程よいバランスに仕上がります。
ロング丈トップス×カーキのパンツで大人らしく脱トップスインスタイル♪
トップスイン、前だけインがマンネリしてきたなら、チュニック丈のトップスで新鮮なイメージに。
気になる腰回りやヒップをカバーしてくれる丈感なので、オシャレしつつ体型カバーにも!
1枚で着ると少しラフすぎな印象になる場合は、お手持ちのベルトでウエストマークするのもおすすめ。
少しブラウジングして着用すると、いつものコーデが簡単にレベルアップしますよ♪
30代40代のベイカーパンツ大人コーデ♡ベージュ編
ネイビートップス×パープルパンプスで鮮度抜群の大人女子コーデ♡
春も近づき、上品な装いに目覚め始めたときには、ネイビーのトップスがおすすめ。
いきなりトップスにブラックは重たい印象になってしまうので、これくらいのトーンのほうが◎
明るめのパンツは夏っぽくなってしまうので、ベージュのベイカーパンツで春コーデを先取り。
パープルのパンプスとネイビーのトップスがまさに新鮮配色なスタイルです♡
ネイビー×白×ベージュ×パープルで万能カラー合わせの大人女子コーデ♡
カジュアルなアイテムだからこそ、女性らしく着こなしたい。
そんな時は、ホワイトのトップスを持ってくるのがおすすめ。
ネイビー×ホワイト、ホワイト×ベージュ、ネイビー×パープルと、
どこをとってもマッチするカラー合わせがポイントのコーデに。
旬のワッフルTシャツ×ベイカーパンツでトレンドライクな大人のシンプルスタイルに♪
ベージュのベイカーパンツ×ボーダーワッフルTでシンプルな大人コーデに。
アクセントにブラックのベルトを付けて、締まりのある全身バランスに仕上げます。
あえて足元にサボサンダルを持ってくることで程よくカジュアルダウン。
バンブーハンドルのバッグがさりげないトレンド感を演出します♪
甘めなブラウスだからこそカジュアルにキメる!
Instagrammer:@chery0131
裾がフレアになった甘めブラウスにベイカーパンツを合わせてカジュアルダウン!
パンツはロールアップさせて足首に抜け感をこなれ感をプラスします♡
シンプルなスタイルだからこそトレンド感を重視♪
Instagrammer:@natsupoo
パンツ [関連] Tシャツ/カットソー
家族でピクニックなど、アウトドアに最適なスタイル!
ベージュのベイカーパンツに白スニーカー合わせがトレンド感抜群◎
女性らしさが欲しいときは赤のボーダーTをON☆
Instagrammer:@matsuten522
春に近づけば、赤ボーダーTも女性らしく仕上がるのでおすすめ♪
ストライプ柄ロングシャツで今っぽシルエを実現!
Instagrammer:@matsuten522
旬のストライプ柄のロングシャツで縦ラインを強調して今っぽシルエットへ♪
ブルーのストライプ×赤のバレエシューズが春らしさ溢れるスタイルに。
差し色はまとめてコーデのワンポイントに☆
Instagrammer:@poconyan.co
ボーダーT×バレエシューズで差し色をまとめるとバランス良く仕上がります。
デニムジャケットは抜き襟にして今年らしく着こなします♡
カジュアルだからこそ上手にきちんと感を取り入れる◎
Instagrammer:@natsupoo
パンツ [関連] Tシャツ/カットソー
ネイビーのオーバーサイズTにもベイカーパンツは好相性◎
ブラックではなくネイビーをチョイスすることで、カジュアルなベイカーパンツスタイルもきちんと感をプラスしてくれます♪
ベージュのベイカーパンツで鮮度抜群なワントーンコーデに!
昨年から大流行中のワントーンコーデにもベイカーパンツは使えます◎
ベージュで統一することで女性らしい優しげな雰囲気に仕上げてくれますね♡
定番ボーダートップスとベイカーパンツは大人ファッションに好相性♡
大人カジュアルの王道、ボーダーカットソーには、ベイカーパンツがベストマッチ!
カジュアルなスタイルなので、あえてカーキは選ばず、ベージュをONして控えめトーンに。
足元はコルクデザインのサボサンダルを合わせてヘルシーな女性らしさをプラス。
お手持ちの定番アイテムで合わせられるのでベイカーパンツ初心者さんにもおすすめです。
フレンチ袖ブラウス×ベイカーパンツで大人カジュアルスタイル
トップスは肩に沿うフレンチスリーブのストライプブラウスをセレクト。
ネックラインは丸みのあるラウンドネックを選んで、キメすぎない“ほんのり女性らしさ”漂う仕上がりに。
足元はサイドカットデザインのパンプスを合わせることで大人の抜け感と上品さをプラス!
カジュアルなディテールのベイカーパンツも、トータルバランスで女性らしい印象に導きます♡
Aラインのトップスでフレア感がベイカーパンツを大人フェミニンに仕上げてくれる♪
ウエストインが暑苦しい日には、丈感の長いトップスを合わせるのもおすすめ。
体型カバーも叶ううえ、涼しさも抜群なので暑い日にはぴったりのコーデに♡
Aラインのトップスなのでお手持ちのベルトでウエストマークしたら、
フレア感も出てカジュアルながらもフェミニンな印象に導いてくれます。
30代40代のベイカーパンツ大人コーデ♡ライトベージュ編
ベージュを主役にしてシンプルながらも上品さを引き立てる♪
色味が淡いベイカーパンツの場合は、トップスは濃いめのカラーをチョイス♪
定番のボーダーTも淡色のベイカーパンツに合わせることによってちょっぴりこなれ感のある装いに。
足元やバッグはパンツと同様にベージュで統一!シンプルながらも上品さを引き出します◎
ベイカーパンツ×パープルトップス×マウンテンパーカーで最旬スタイルに!
ライトベージュのベイカーパンツ×マウンテンパーカー合わせが最旬なイメージに!
主張しすぎないモノトーンカラーなのでトップスのパープルを最大限に主役にできます。
ベイカーパンツとマウンテンパーカーはカジュアル度の高いアイテムなので、
足元にはスニーカーではなくキレイめパンプスを持ってくると品のあるバランスに◎
足元のピンクカラーでグッと大人女子のカジュアルスタイルを演出♡
ライトベージュのベイカーパンツにネイビーのボーダーTをON。
カジュアルなボーダーTもネイビーをチョイスすることで大人な雰囲気に。
足元にピンクのパンプスを投入すると一気に垢抜けコーデに♡
カジュアルなスタイルながらも、最大限に女性らしさを演出してくれます!
今季旬のワンピース×ボトムス合わせにも大活躍のベイカーパンツコーデ♡
今季旬のシャツワンピにベイカーパンツを合わせて“大人の遊びゴコロ”を演出♡
シャツワンピはベルトでウエストマークをして腰位置を高く見せることで脚長効果も期待。
ホワイト×ベージュのワントーンコーデ旬な印象に仕上げてくれます。
小物をブラックで統一することでコーデにメリハリをつけて女度UP!
パーカー×ベイカーパンツも小物使いを意識すれば大人バランスに仕上がる♡
ベイカーパンツにパーカーはさすがにカジュアルすぎない?と思ってるそこのあなた。
カジュアルすぎたかな?と思うコーデには、足元はパンプスを合わせて軌道修正◎
ベージュ×ブラックのツートーンコーデにブルーのパンプスが彩りをプラスします♡
無地のパーカーではなく、ボーダーをセレクトすることでコーデの鮮度も高めてくれますね♪
パープルカラー×ビッグシルエットで女性らしく♡大人のゆるスタイル
スッキリとしたテーパードラインがポイントのベイカーパンツにはビッグシルエットのトップスをON。
淡いパープルカラーが大人フェミニンな雰囲気を醸し出し、ゆったりシルエが華奢見えも叶えてくれます。
ライトベージュのパンツとの組み合わせも抜群で、カジュアルながらもキュートな印象に。
淡いカラー合わせの分、ベルトやサンダルにブラックをセレクトしてコーデを引き締めます!
マスタード×ライトベージュの絶妙な配色が大人らしいおしゃれ感漂うスタイルに
今季のトレンドアイテム、ワッフルTに合わせてカジュアルな装いを。
マスタード×ライトベージュの絶妙な配色が“オシャレ感”漂うスタイルに♡
シンプルなコーデに、Vカットのパンプスで抜け感を作ると女らしさが光ります。
アウターにジャケットを羽織れば、ONでも活躍する優秀コーデ!
ルーズなアイテムも着こなし次第で大人の上品さを演出♪
ドロップショルダーのゆるめのトップスは、
フロント部分をパンツにインすることでスタイリッシュな印象に♪
テーパードラインがポイントのベイカーパンツをロールアップすれば、足元がスッキリとして脚長効果も◎
シューズはヒール&濃い色の物を選ぶことで、大人の上品フェミニンコーデに仕上がります。
ベージュ×ベージュ合わせにはウエストマークでメリハリスタイルを意識して♡
ベージュのトップスにはベージュのベイカーパンツをセレクト。
デニムジャケットがパキッとしたブルーなのでIライン(縦ライン)を強調してくれます。
ベージュは膨張色なので、ウエストはブラックのベルトでメリハリを作るのが必須。
もちろん、足元もキレイめパンプスをチョイスして上品さも忘れずに。
定番のボーダーT×デニムジャケット合わせもベイカーパンツでグッと鮮度を上げて♡
今や誰もが1着は持っている定番のデニムジャケット、ボーダーT。
そこにベイカーパンツを1点投入すれば、王道コーデも少し違った印象に!
足元のレッドのパンプスが、きれいめカジュアル度をグッと上げ、大人テイストに。
ベージュの控えめなカラーがコーデのトータルバランスをアシストしてくれます!
白ベイカーパンツを大人らしく旬に着こなすには上品な小物使いを意識して♪
明るめなベイカーパンツを少しシックに着こなしたい日は、カーキのトップスを◎
ゆるっとしたラインがカジュアルながらも大人の余裕さえ感じさせる仕上がりに。
シンプルすぎ?と感じるコーデには、パナマ風のミュールを合わせてしっかりトレンド感を演出。
甲部分がスクエアカットデザインなので女性らしさも高まる一足です。
ギンガムチェックの袖フリルブラウスが主役♡ベイカーパンツの大人女子スタイル
袖の大きなフリルがアイキャッチなギンガムチェックブラウスには
ライトベージュのベイカーパンツを合わせて少し甘めなカジュアルスタイルに♡
華奢なヒールのアンクルストラップのサンダルが女性らしさを盛大にアピールしてくれます♪
ブラウスはインせずアウトで着ることで上半身のボリュームを抑えてくれるのでスッキリとしたバランスに!
ベージュのベイカーパンツにワンショルダートップスで大人のおしゃれ感をグッと上げて♪
街のオシャレさん達がこぞって取り入れていたワンショルダーのトップスには
ベージュのベイカーパンツがおすすめ!ベージュは鮮やかなグリーンを引き立てる優秀カラーなんです♡
バッグやミュールなどの小物を同系色のブラウンでまとめることでコーデに品が生まれます。
ヘルシーな肌見せが少し艶っぽい、大人のこなれ感漂う着こなしの完成です♪
大人シティな印象がハマる♡ベイカーパンツのアースカラーコーデ
キレイにも見せたいけど、カジュアルな着こなしの気分ときにおすすめコーデはコレ!
カーキで春を先取りしつつ、トーンが重たくならないようにライトベージュのベイカーパンツをON。
袖がフリルのトップスを選べば、カジュアルなアースカラーコーデも少し街仕様に♡
ややハイライズなパンツデザインなので、前インをしてもバランスよくキマります。
ブライトカラーを主役に!アイキャッチなカラーで作る大人のサマーコーデ♪
普段はベーシックカラーでコーデをまとめているけど…夏は鮮やかなブライトカラーに挑戦したい!という方におすすめ♪
ベイカーパンツを淡色カラーにすることで全体的にまとまりやすく、ブライトカラーを主役にできます。
小物などはブラックなどのダークトーンで統一することで、コーデをグッと引き締めるのがコツ。
肌寒い日に羽織るカーデやアウターは、暗めの色を合わせたらバランスよくキマりますよ!
ベイカーパンツ×ロング丈ブラウスで体型カバーもバランス良く仕上げて♡
チュニック丈のノースリーブブラウスにベージュのベイカーパンツを合わせます。
ブラウスは腰回りまでしっかりカバーしてくれる丈感なので パンツはストレートのものを選ぶとバランス良い仕上がりに◎
オフホワイト×ベージュのヌーディーなワントーンコーデがオシャレ上級者感を演出してくれます。
淡色ベイカーパンツ×濃い色トップスで品よくメリハリ印象にまとめて♡
落ち着いた色味のコーデに飽きてきたなら、思い切って濃色トップスをON。
ライトベージュのベイカーパンツがほんのりとカジュアル感を匂わせます。
ヒールの高いパンプスやサンダルもいいけど、今日はフラットサンダルでラフな印象に。
フラットサンダルでも、アンクルベルトなので、品よくキマるのがポイントです♡
ストライプの袖フリルブラウス×ベイカーパンツでカジュアルダウンした大人コーデに♪
ベージュのベイカーパンツをメインに、旬のストライプと袖フリルが映えるブラウスをON。
昨年から大流行のミニバッグと、アンクルストラップのサンダルで控えめな女性らしさを。
ブルーのストライプとイエローのサンダルの組み合わせは相性が抜群♪
ベイカーパンツでカジュアルダウンした大人フェミニンコーデに。
▼今回記事内でご紹介したインスタグラマーアカウントはこちら!▼
@akokako様 / @nm.ks様 / @poconyan.co様
@chery0131様 / @natsupoo様 / @matsuten522様
30代40代のベイカーパンツの着こなし正解ポイントまとめ♡
いかがでしたでしょうか?
カジュアルなデザインのベイカーパンツにはスニーカーを合わせて
とことんカジュアル度が高いコーデにしがちな方も多いのでは?
しかし、30・40代の着こなしの正解ポイントは、スニーカーではなくヒールと合わせること。
これが、品よくキマる重要なポイントになります!
また、ジャケットやシャツ・ブラウスなどのかっちりキレイめスタイルの時に
あえてベイカーパンツを合わせてカジュアルダウンすると、
こなれ感が存分に発揮されて手軽にオシャレ見えも叶いますよ♪
今年の春はベイカーパンツコーデにチャレンジしてみませんか?